なんてことをちょっと思ってしまった。
市場の変動に対応する敏感さも大切ですが
鈍感さも株式市場には必要なのかなと思いました。
投資方針によると思いますが
ETFや大型株の運用だったら鈍感でもいいのではないかなと思いました。
鈍感とはこういった意味です。
感覚・反応などが鈍いこと。
google先生に鈍感とはと入れたら表示されました
なんでこんな事を思ったかというとですね
TwitterのTL上で
「人が少なくなった」というツイートが
やたら多く見られたからです。
確かに言われてから気が付いたけど
どういうわけか人が減った
多分戦犯はこのチャートだろうな…
那須塩原ことナスダック
とうとう13000を切ってしまいました。
金曜の夜にとことん下がってしまい
本当に地獄の始まりかと思いましたが
何故か一気にチャートが回復しました。
理由?
知りません(キリッ)
グロース株が売られハイテク株が売られ
セクターローテーションが起きたのではないかと思います。
アドビの株価を見てください
アドビ最高
危うく含み損に転落しかけたこの銘柄
どれだけ売られてしまったかが良くわかりますね。
ハイテク銘柄の宿命ですかね…
一方、こちらはチューイーのチャートです。
5日の間に20ドルくらい落ちていますね
マジできっつー(泣)
そういえば、3株だけ持っている事忘れていたよ。
試練の時かもしれないわね。
ここで生き残るために我慢するか損切りをするかで
運命が解れると思うし
どっちが正解かわからないもの
(たかけんって誰?)の場合
自分のトレードがへたくそな事は熟知しているから
リスクも取らないし売りもしません。
ただ、あの銘柄は駄目かもしれないけど。
売りもせず最安値で手放したことは沢山★
とほほ(゜∀。)
じゃあ、せっかくだから今の総資産を
見てみましょう。
総資産を見てみましょう。
え?増えすぎ
前回集計時より25万水増しされているぞ。
インチキー
原因は円安(ブルームバーグの記事あり)
1ドル108円近くに
なんならもう少し上がっているから
焼酎PFの評価額ももう少しで8ケタになってしまいます。
外国為替市場ではドルが上昇。主要10通貨に対するドルの動きを示すブルームバーグ・ドル・スポット指数は昨年11月以来の高水準となった。
景気回復に対する信頼感を強めた。その他の通貨では、ノルウェー・クローネとカナダ・ドルが原油高を背景に上昇。円は対ドルで約9カ月ぶり安値となった。
ドル指数は0.4%上昇。ドルは対円では0.4%高の1ドル=108円38銭。ユーロは対ドルで0.4%安の1ユーロ=1.1917ドル。
ブルームバーグより引用
10年債が上がっているとかそういうことは他の人のブログを見てね★
対岸の火事的な無意味な緊張感を常に放ち続けるこのブログに
有益な事は一切かかないのでご了承ください。
含み損銘柄に一部変化が起きたわ
ちょっと見て行きましょう。
高配当系の含み損が減っている、尚JTは対象外です。
おいおい、AT&Tもそうだけど
問題児MOが大分株価戻ったな、チャートを見てみましょう。
これは、50ドルに向かっているのか(でも期待はしていない)
マグカップになったら面白いな(よくわかっていない)
同じセクターの損切りしたPMはどうだろうか。
ちょっとだけ上がっていますね。
つまりタバコ銘柄は上がっています。
あ、みんな大好き日本たばこ産業は例外です
こんにゃろめ★
投資方針は人次第だけど
自分の許容範囲を守った投資をして
いけるのならば鈍感さは
プラスになるのではないかと思いました。
少なからずお金の増減に振り回されずに
すむのだから。
うちの産廃はコロナショック初期で狼狽売りかました為
今はキャッシュを30万だけ持つようにした。
そうしたら株価が下がっても白目を剥くだけで済むようになった
買っている株式もETFや大型株を中心にしているので
耐性が少し増えました。
その結果がこのタイミングでも
狼狽買い出来る事です(狼狽買いって何だろうか?)
アップル 3株 40709円
MSFT 1株 25577円
VTI 2株 45274円
以上です。
チューイーは同値撤退も考えた方がいいと
思いました。
正直さらに下落すると思うの。
わかったら苦労しないけどね…
他の人と同じこというと
株わからない(゜∀。)
本当は40歳になって思ったことを書こうと思ったけど
誰も得しないから止めました(゜∀。)
じゃあ、また次の記事で
\ぶろぐ/\しょうちゅう/ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
にほんブログ村
\しょうちゅう/\ぶろぐ/ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
味噌汁作ったり泥酔ツイートで100いいね以上獲得した前代未聞の万垢()をフォローする
コメント