AT&T 投資物語ここに完結、実は悪かった点は1つもない。経験がすべて。

AT&T
スポンサーリンク
スポンサーリンク

負け惜しみを言ってんじゃねー
ヌフフフフフ(゜∀。)

ブヒヒヒヒ
将来の河川敷おじさんだよ
(゜∀。)

朝からテキーラでも決めているのですか…

証券口座が見れない朝、おはようございます。

本当はマイクロソフトの記事を書きたかったのに
残念ながらSBI証券がメンテナンスの為
AT&Tに関する記事を書くことにしました。

全てが終わった。
狼狽ネタが終わってしまった。

まいねるきっつー(泣)

全てはこの記事から始まった…

AT&Tがスピンオフを発表。
一般口座に分割後の株式がいく事が判明
更に配当性向の見直しによる減配の可能性
どう考えても焼酎吹いちゃう展開。

狼狽売りしどんどん損失を拡大させました★

スピンオフを聞いた瞬間
「もう、もてる株式ではなくなった」と思いました。
その時点で売れば29ドル付近…
しかし、売却をした時の株価は28ドル付近…
決算が良くても株価は上がらず
そこから更に株価を下げついに27ドル台に
プギャーそして27ドル台後半で狼狽売り完了。

株価は戻るんじゃないかなって思っていました。
ところが、戻るどころか下落し続けました。
持つ理由が無くなった時点で売り抜けるのが正解だった。
ただそれだけです。

しかし、経験としては素晴らしい経験だったな。
投資家として未熟だったという事を知ったのだから。

良かった点をまとめてみた。

①損切りの重要性を再度知った

②お金が減る経験を自らの資金で経験できた

③長期運用の醍醐味を知った

①損切りの重要性を知った

①は本当に重要でした。
PMでやったことをまたやりました★
損切りは苦痛を伴いますが今回解ったのは
持つ事で更に苦痛が増します。

ストーリーが変わった時は売却するのも
1つの正解だと思っています。

②お金が減る経験を自らの資金で経験できた

自分で経験しないとその事の意味が解らないのが投資。
経験してない事をいくら勉強して考えても効果が薄い。

授業料を払って少しずつ進んでいくしかない。
勿論避けられる損失は避けた方がいいが。

③長期運用の醍醐味を知った

今回の授業料は合わせて124016円
12万以上の損切りでした。
また、AT&Tへの投資運用額は1131570円
10%以上の損失をキャピタルで出しました★

(当時の為替で計算した税引き後の配当金の総額)
144005円-124016円(損切りした合計額)の差額は
19989円です。
運用額の1.7%位プラスですね。
優良株を長く保有する事で景色が変わる事がわかったのも
事実です。

同じ金額を楽天銀行の定期預金に3年預けた場合
税引き後で543円、利率は0.02%
2021年8月22日時点

リスクを取りに行ってけちょんけちょんにやられたけど
後悔はしていません、ネタも作れたし★
利益はあまり出せませんでしたが良い経験になりました。
勿論自分のストーリーと違う時点で売却しなかったという
失敗をしたのは事実
なので投資の方針を強固にしないとと思いました。

悪かった点

無いよ
経験に勝るものはないから
ブヒヒヒ(゜∀。)

(無視)
こうやって経験してしっかりと生存率を上げていきたいです。
それでは、また次回の記事で。

\ぶろぐ/\しょうちゅう/ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

\しょうちゅう/\ぶろぐ/ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

味噌汁作ったり泥酔ツイートで100いいね以上獲得した前代未聞の万垢()をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました