12月21日7時おはようございます。
寒い
なんとかして
本当に寒いよ泣
お金とか今はどうでもいい。
さむいってばよ泣
137円台→130円台後半へ、これはすごいな()
長期金利(10年国債金利)の許容変動幅の拡大を決めたことについて
「利上げじゃない」と言っていましたが
市場は影響を受け円高に()
ソースはブルームバーグ

日本銀行の黒田東彦総裁は、20日の金融政策決定会合で長期金利(10年国債金利)の許容変動幅の拡大を決めたことについて「利上げではない」との認識を示した。市場機能を改善することで金融緩和効果をより円滑に波及させる趣旨だと語った。会合後に記者会見した。
黒田総裁は、変動幅拡大は「出口政策とか出口戦略の一歩とか、そういうものでは全くない」と説明。2023年度全体では消費者物価の上昇率が2%に達しない可能性が高いとし、イールドカーブ・コントロール(長短金利操作、YCC)や現在の量的質的金融緩和の見直しは「当面考えられない」と語った。「2%の達成は見通せないので、点検や検証の検討は時期尚早に尽きる」とも指摘した。
日銀は今回会合で、YCCで0%程度に誘導している長期金利の許容変動幅を従来の上下0.25%程度から同0.5%程度に拡大した。長短金利の誘導水準や上場投資信託(ETF)など資産買い入れ方針は維持した。
ブルームバーグより引用
黒田氏の発言が驚異的にネガティブに捉えられたという事で良いのかな。
結果的に為替が凄い事になったという事ですね。
地獄のような為替変動画像はコチラです。

ナイアガラじゃねーかwww
極道急に減った資産はコチラ
更新前(最終更新日忘れたw)

今朝(尚まだ為替が完全反映されていない)

ゲートを安定させるためにお前たちの力が必要だ
ダークブレイン様乙です。
レジェンド級にお金減りました。
もう何も言えません…
それではまた次回。
\ぶろぐ/\しょうちゅう/ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

にほんブログ村
\しょうちゅう/\ぶろぐ/ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
味噌汁作ったり泥酔ツイートで100いいね以上獲得した前代未聞の万垢()をフォローする
コメント