投資

含み益削れるシリーズ

おはぎゃー…だからあれほど株価を見る事に意味がないと何度言ったらわかrya

雨降っていますね、おはようございます。お金返してください…お願いします(泣)今日の株式市場はどうせ下がったでしょう。昨日あれだけ反動が出て上がったのだから…毎日これでは心臓に悪すぎる…おかげで昨日焼酎飲みすぎた…ウボァー多分このブログぐらい...
含み益削れるシリーズ

含み益削れるシリーズシーズン2が始まったと思ったら株価が上がった もういやー

12月7日朝6時おは焼酎ございます()寒いですね、ではまた次の記事で。極寒のブログへようこそヒャッハーウェーイ(゜∀。)今日も多分収益1円ヒャッハー…1円生み出す苦労を考えると本当にブログは難しいです。あ、今日の話題です。含み益削れるシリー...
購買記録

数値上ではボコボコに叩き売られている中でVTIを買いました。

おい、オフ会の記事はどうしたんだよ?腰が痛くて集中力を要する記事は今はかけないから朝9時以降に整体行きます()そのやるきを仕事とブログに活かせ(怒)お前と言う奴はいつも以下省略腰と歯が負傷して健康第一だと知りました。本当にありが焼酎ございま...
スポンサーリンク
月度資産報告

2021年11月度資産報告

一気に雲行きが怪しくなってきました…新種の変異株が出てきたり金融緩和さっさと終わりにしますというパウ爺の発言があったり一週間もせず一気に流れが変わったマーケットです。ああ、そうだな…何で上がっているのかよくわからない状態だったので一気に売り...
購買記録

紅葉が実ってマイナス30万位だったので泣きながらVTIとMOを買ったよ()

(゜∀。)おはぎゃあございます(゜∀。)何だこのタイトルは?どうせ大した被害は出てないだろうにおおげさな…せやなー♪そやなー♪それなー♪あれなー♪おはぎゃー♪(天下無双)お金返して~♪なお、評価表は昨日のマーケットの開催中の画像です。もうね...
投資要素を含む雑談

米国市場がお休みなのでMSFT、J&J、MOの今まで受領した配当金を調べた。

おじいちゃんは朝5時前に目が覚めたぞい★おはようございます。さむい(昨日と同文)ホットコーヒーが美味しすぎる季節。アイリッシュコーヒー()またお酒ですか…好きですね(達観)暇だったのでちょっともらった配当金を調べてみた。息を吸うかのようにブ...
投資要素を含む雑談

3日仕事したら株式市場のニュースがわからない、VISAの株価は下がった。

11月25日おはようございます本当に寒い朝ですね。おはようございます、こんなに冷える日が続くと辛いです。暖かい国よりの俺にとっては辛い朝だ。年がら年中25℃くらいだったら嬉しいんだが。季節感が全くなくなりますね。快適さで何かを犠牲にする事に...
銘柄について

APPLEから配当金が入ったので株価を見たら凄く上がっていた。なんでやー()

11月21日朝9時過ぎおはようございます。おはようございます。大分冷え込むようになりましたね。ちょっと寒い朝です。朝からすき家で牛丼食べて楽天証券開いて楽天VTI買いました。2000ポイント使い切りました。おしまい()おしまいじゃないだろ(...
銘柄について

個別株が嫌になってきた、目標金額よりやりたい事をやるための資産運用だよね。

そろそろ個別株投資を見直す時期が来たかなって思いました。というのも先日VISAのニュースやJ&Jのスピンオフなどのニュースを見ていい加減辛いなと思うようになってきました。運用金額も増えてきたのでそろそろETF主軸で値動きの変動幅を抑えようかなと思っています。時期はタイミングを見てからですが…
J&J

J&Jが分社化、個人的にあまりにも絶望的なニュースを聞いて思った事。

J&Jが分社化するという衝撃的なニュースが先日流れました。最悪の事態の場合スピンオフが発生するという流れになり一般口座分が発生し確定申告が必要になる可能性があります。つまり、手間暇が増すという事です…配当金とか発生した場合どうなるかわかりませんが最悪の場合都度手間が発生に…コレを考えると個別株ってどうなんだろうか。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました