株価下落時の過ごし方 コロナショック真っ只中に書いた記事です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ダウ平均がここ数週間で大幅に落ちましたね。

落ちすぎ・・しょうちゅ以下略

これは、暴落一歩手前ですかね。

私としては、底が全然見えないというのが本音です。

恐らくベア相場と長い間お付き合いしないといけないことになるでしょう。

そんな時、どう過ごせばよいのかなとなんとなく考えました。

勿論各個人色々な考えがあると思います。

皆さんはどうしますか?

こんなサイクルがあるみたいですよ。(世界四季報さん参照)

これは凄いな・・

ちなみに、私は焼酎飲みます。

嘘です、すみません。

それでは、私はこうするという事で書いてみました。

結論として、下落時の下がりを想定して自分の投資スタイルをチェック

方針を決めて後は放置だZEで良いでしょう。

前提として、落ち着かせる

ここは重要ですね、心の乱れがある状態で取り組んでいても成果は出ません。

私もこれは経験有りますので書いておきます。

歴史から学ぶ

歴史は繰り返される。

世界恐慌、ブラックマンデー、ITバブル崩壊、リーマンショック

コロナショックの暴落率は直近の高値から昨日(2020年3月23日)の終値で計算しました。

他のはウィキペディア、ダウ平均チャートを参考にして作りました。

確認はしましたが間違っていたらすみません。

多分あっているはず。間違っていたら訂正します。

歴史から今がどこか、またはどれくらいで回復するかを知っておくのは重要ですね。

メンタルの面からも必須ですね。

自分の保有銘柄の再チェック

自分が持っている銘柄、(ETF、投資信託)を再度チェック。

景気に左右される株だったりすると、損切の重要性が問われると思います。

かぶちーずさんの様に規律ある行動指針に則った行動がこういう時には役に立ちますね。

必要があれば、損切りを考えても良いと思います。

なにせ、マーケットから退場しないという事が大前提ですから。

下落率を考える

再度、下落率の事を書きました。

どうして、二度書いたかというと上がるものより下がるものの方が印象に残るという話があるので・・

今よりどれだけ下がるかという事を予測しておくことで

ある程度準備ができると思います。

勿論、予想以上の下げもあります。

マーケットは不確実なので。

だからこそ、自分で考え予測する事の大切さが

私にはあると思っています。

キャッシュ比率の見直し

ここも、今後の投資方針を考える上では大事なところですね。

現金比率が高い人は攻めることが出来ます。

現金比率の低い人は守りの投資を迫られますね。

フルインベストメントの人は、どうします?

私ですね(泣)

と、いうわけで私はキャッシュ比率を見直しました。

今まで、キャッシュ10万でやってきていましたが、会社退場の可能性と失業の可能性を考慮して半年で150万まで現金を増やします。

給料はそんなに高くないので倹約しても月10万貯めるのが限界だと思いますがやるだけやってみます。

マーケットから離れる

え?と思う人がいると思います。

しかしながら、ここは重要です。

実際、私も資産の推移は見なくなりました。

減りゆく資産を見たら嫌になってしまいますよね。

それで、投資から離れてしまうのはもったいないと思います。

だったら、充電期間(マーケットから離れる)を置くのも必要だと思います。

勿論、売らないというのは前提で。

休むも相場です。
無駄に消耗するのは良くないです。

他の趣味に走る

趣味は心を豊かにしてくれる、そしてストレスを解消してくれる。

運動、旅行、入浴、カラオケ等色々ありますよね。

実際、趣味がある人と無趣味な人ではストレス耐性が違うという言葉もあるくらいです。

マーケットが趣味の方はどうするのだyoと思いますが

マーケットの魔術師、デイトレード、といった本も出ていますし。

読書をするのとか良いと思います。

ちなみに、私は猛禽類、辛味が趣味です(誰も聞いてない泣)

後個人的趣味おすすめランキング(だから、誰も聞いてないよ怒)

第一位 散歩

(費用ゼロ、ストレス解消度100%、体を動かすことで代謝がよくなる)

第二位 読書

(費用1500円位 見識が広がる、新たな発見がある、心が豊かになる)

第三位 筋トレ

(費用ほぼゼロ、体を鍛える事でちょっとした満足感が得られる、 自分が好きになる)

        

飲酒しても、素面でもアホだなこいつ
もつ鍋食べたい(゜∀。)

ツイッター、ブログを出来るだけ見ない

この2つのツールはどうしても情報が入ってきますよね。

だから、シャットアウトするのは人によって必要かなと思います。

ちなみに、私はツイッターでいろんな人の呟きや毎朝の朝活報告が好きなので

見続けます(説得力ゼロでごめんなさい)

ブログも面白いので見ています。

投資の目的を再考察(心が落ち着いたら)

ここはとても重要です。

皆さんの投資の最終目的は何でしょうか?

ここを再考察する事で、モチベーションを再度高めて

資産形成できると思います。

勿論迷いが生じるのもあると思います。

それでも、いいと思います。

迷うのが人間ですから。

大切な人を守るための資産形成、自分の夢をかなえるための資産形成

色々ありますよね。

考えてみましょう。

私は、焼酎買うための資産形成

焼酎買うのは勝手だが健康損なうなよ、MRヘルニア
ばーか、ばーか

淡々とつみたてる

マーケットに居続けるにはこれが一番ですね。

インデックス投資、もしくは月5万入金してそれ以上は買わない

最近では、定期購買システムもありますので大いにありかと思います。

後は、下落が終わった後に口座を見れば良いのかなと。

まとめ

精神的なものと理論的なものを再考察する事で

ある程度は立ち直れると思います。

直近の下落率は本当にすごくもう暴落と言っても差し支えないレベルかなと思っています。

せっかくここまで頑張ってきた資産形成を諦めるのはもったいないかなと思って

今回文章にしてみました。

今後また数年後に同じような下落があると思いますがその際に今回の経験を活かしたいですね。

焼酎の呟き

あー、オフ会やりたいのにコロナ早く収まってよ(泣)

と思う所で、乗り切っていけたらと思っています。

それでは皆さんの資産形成で笑顔が生まれる事を祈って

\ぶろぐ/\しょうちゅう/ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

\しょうちゅう/\ぶろぐ/ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

味噌汁作ったり泥酔ツイートで100いいね以上獲得した前代未聞の万垢()をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました