いい加減ブログ村登録しろよと思った人、私もそう思います。
資産報告したついでの記事だね
どうしてこんな記事思いついたかって?
一言でいえば焼酎がたばこ株の含み損で
しょーりゅーけん(IWGP)してしまったからさ♪
前回、ユーラシア姉さんによって産廃になりました。
ブクロ最高!!
猛禽最高!!
のっけから、訳が分からないノリだね。
適当にやっても進んでいく、それが焼酎ブログ
真面目なブログを求めている人はブラウザバック
ユーラシア姉さんはたばこ株が紅だ―
しばらくお待ちください
コノハズク君は、進行を妨げる
かませフクロウになってしまったのですか?
It’s a big mistake to ask this blog for reason
because the shochu head is alcohol
(このブログに理性を求めるのは大きな間違いだ、
なぜなら焼酎の頭がアルコールだからだ)
それで、今回は何を話すんでしょうか?
・・配当金ですね。
ところで、焼酎さんの進捗状況はいかがですか?
現在、産廃から再生中ね♪
もう少ししたら出てくるわ。
・・人間じゃなくなってるw
まずは、このグラフを見てほしいです。
スプレッドシートで作ってみました。
めちゃくちゃ時間がかかった(泣)
何事もチャンレジだな。
酷い出来だがなw
言葉が足らず伝わらない可能性があると思いますので
補足します。
貰った配当金=今まで受領済みの配当金の事です。
税金を差し引いた金額です。
一番右の利益率=もらった配当金を加算した利益率です。
配当金無しと配当金ありでこんなに違う含み益
KOとAT&Tだけど
配当金貰う前はKO-27770だけど、配当金を換算すると34361
AT&Tは-48837に対して、配当金を換算すると22848
と黒字転換している。
高配当系の強みが活きているね。
高配当のたばこ株はどうかな・・・
みんな大好きJTは10%パフォーマンスが回復しているな
JTの含み損は-162690に対して配当受領額を足すと-85959
まあ、長く持つ事により何とか相殺できるレベルかなこれは。
株価と配当金が変わらないと判断して2年で相殺出来るしな。
しかし、何事もほどほどにしないと元本から配当出している気分になりますぜ
じゃあ、ここから大問題児の二つを見て行きましょう
MO含み損-184026配当金を足すと-154256 (-27%)
PM含み損-227094配当金を足すと-196800(-35%)
株価、配当金変動なしで考えるます。
MOは、5年で含み損相殺、PMは10年で含み損相殺です。
こんなに持ってられないわね・・
減配、配当無し、株価下落の可能性だって否定できないし
恐ろしい話だけど・・
せっかくだから、現実を見せるわ。
含み損抱えた株の元本のリターン率の事ね。
含み損30%になると回復させるのに
43%のリターンが必要
含み損40%になると回復させるのに
67%のリターンが必要
含み損50%になると回復させるのに
元に戻るのに100%のリターンが必要
(おさいふプラスのブログ主JINさんのツイートより引用)
衝撃の数字だね、これは、損切りの重要性を再認識できるね。
普通にPM黄色信号どころか赤信号だね
使い方を考えれば下落のプロテクターにはなるよ配当金
じゃあ、最後にファイザーとP&Gの例を見ようか
ファイザーも二月の下落で損切りを決意したが
実際の最終損益はこうだ
最終損益-28383(約-15%) 配当金を足した後の損益-19425(約-10%)
高配当なのが幸か不幸か致命傷を避けられた。
損切りの重要性はゲリラことかぶちーずさんのブログ見てね
流石、丸投げブログw
いよ―、中村屋、中村屋、中村屋!!
・・・・P&Gのリターン率
キャピタルが112400、配当金が19141、総合利益が131541
配当金が15%近く締めているね。
所感とまとめ
配当金は、下落時にはものすごく有効だよ
ただ、株価そのものが上がらないと思いました。
長く持っておける株を買うのが重要
ロイヤルダッチシェル等の減配例がある以上すべての株に
リスクは存在するよ。
もし、リターンを重要視するなら
配当を出さず自社株買いする企業を買う。
管理するのが嫌だと思うなら
VOO、VTI、VYM等の出来高、株価が安定したのを
購入した方が良いね。
焼酎の考えは
リターンを考えながら買うなら高配当株は
PFの3割くらいなら良いんじゃないかという結論です
だけど、最終判断は自己責任でね!!
おまけという名の尺つなぎ
そうですね・・
(くそ、ユーラシア姉さんめ、ドラゴラムで大先生に変身してリベンジだ)
コノハズク君はドラゴラムを唱えた
大先生は、ユーラシア姉さんを強襲しようと鉤爪を向けたその時・・
焼酎:生き返りました(仕上がり率95%)
焼酎:え・・・(仕上がり率100%)
焼酎は再び産廃になりました
・・じゃあみなさん
また、次の機会に・・
コメント
[…] こんなセリフが載っているこの癖記事が何を物語るかは秘密 […]
[…] […]
[…] […]