5月31日午後4時15分体調崩して死んでいました…会社休まず逝ったのは素晴らしい(゜∀。)
なんだよ…この寒暖差…
本気で体調崩した(´;ω;`)
出勤率に難があるため(3月に1回突発で休んだ)
頭痛薬飲んで無理やり出社、頭痛が治まり何とか業務を終えました。
結果的にはたかけんがいなくても会社はまわると感じました。
休んでも良かったと学びになりました。
建て前は全く言わない焼酎ブログ(怒)
尺つぶしのこのやり取り必要性無いです。
でも尺つぶしの為やります()
底が見えたのかと思った4月の資産報告はコチラ…
( ´థ౪థ)グヘヘ←
2025年4月度資産報告 | 猛禽類投資家ワッシーと愉快な仲間たち
言いたい事は色々あるが増えたんだなと思う資産表はコチラ

でたー()
めっちゃ増えてるー(゜∀。)
今回こうなったのは…この銘柄が暴れたから
MSFTです。
MSFTが大暴騰、なんだこれは…(゜∀。) | 猛禽類投資家ワッシーと愉快な仲間たち
どんな決算出しても売られた銘柄でしたが…
ここにきて怒りの逆噴射()
上げすぎだろw
単元株分は保有しているので(最近は配当金でしか買っていない)
動けば動くほどPFをかき乱す銘柄になっています。
MOで配当金を貰ってMSFTを買い付けている気がする今日この頃…
年始より為替が10円高になりましたが資産がほとんど減っていないです。
つまり株高だと思います。
MSFTが暴騰したからです。
お金かえってキター(´;ω;`)
購買記録・配当金
購入
VTI 2株 81,199円
VTI 1株 275.28usd
売却
VTI 3株 118,132円
旧NISAから新NISAへの入れ替えですね。
配当金
MO 35,304円
アップル 733円
VYM投信 380円
合計で36,417円です。
休日出勤するよりお金がもらえる()()()
お前の懐事情などどうでもいいわ(゜∀。)
6月はどうなるのでしょうか、ドイツ旅行の資金が貯まるので投資に少しお金をまわしていきます。
旅行の資産が後35万位貯まれば備えあれば患いなしラインまでクリアー
ボーナス頼みになるのが情けないがこれで旅行資金が貯まる。
つまり…投資再開だ。
まあ、証券口座のロック解除等しないと駄目なんだけどね。
適当にコツコツやっていきます。
投資へのモチベーションはローソク状態です。
最近たかけんさんのポストがヒットする度ブログ収益が入ってきます。
マネタイズとは違いますがこれは凄いなと思いました。
それではまた次の記事で!
\ぶろぐ/\しょうちゅう/ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

にほんブログ村
\しょうちゅう/\ぶろぐ/ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
味噌汁作ったり泥酔ツイートで100いいね以上獲得した前代未聞の万垢()をフォローする