9月も終わりを迎えようとしている、時が流れるのは早い…
涼しい…
ようやくまともになってきた気がする
今年は秋がありそう
天気予報で12月から急激に寒くなると言っていたが…
ルール無用…
情け無用…
マジでキッツー(´;ω;`)ウゥゥ
9月ですよね…と疑いたくなる増え方したよね、というPFはコチラ

なんでこんなに増えたんだろうなw
年間リターンが飛んでいた2021年ですら
9月はエクストリームフィアーあったんだけどな
どういうことなのだろうか…
MSFTの増配等あって配当金も増えました
ありがたいですね。
購買記録・配当金
購入
売却
NOTHING
なんにもしていません
配当金
JT:45,662円
VISA:4,044円
J&J:13,812円
MSFT:8,825円
VYM:18,624円
合計90,967円らしいです
何度やっても3円ほど誤差があるのが謎ですが
そんな事はこの金額を見ればまた積み上げるだけだと思います。
今回久々配当金を使いました、有意義に使えました。
9月の配当金です
— たかけん🦅 (@138herniahawk) September 27, 2025
90,970円です、数年前VTIが入ってこれ位の金額でした。
今回VTIなしでここまで来る事が出来ました。
低収入だから…
非正規だから…
周りと比べると劣っているから…… pic.twitter.com/jRyOKvnLXL
来年は単月10万円が視野に入ってきます。
インフレが進んでいてきついのですが
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
と思えるのが半年に1回来るのはありがたいです。
10月もやる事は変わらず、現金比率をどうするか決めます。
今までの様に生活費のみ20万あればいいが通じなくなりました
リスクを取った投資でここまで増やしましたが…
ここから先は今後を見据えた現金比率にします
あのたかけんが…
そんな事を考えるとは
時の経過とは残酷なものだな…
マインドの変化とは恐ろしいと思いました。
はい、それではまた次の記事で
\ぶろぐ/\しょうちゅう/ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

にほんブログ村
\しょうちゅう/\ぶろぐ/ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
味噌汁作ったり泥酔ツイートで100いいね以上獲得した前代未聞の万垢()をフォローする