投資

配当金を含む内容

今まで受領した配当金は1080410円でした、5年でこれだけ受け取りました★

1月6日18時こんばんは(゜∀。)ネタを考えようとしてお酒飲んだためかけそうな記事を書いている。結局アルコールが入ると駄目になるのが人間。∠(゚Д゚)/イェーイ5年間で貰った配当金を計算したら1080410円でした。というわけで5年間で貰っ...
投資要素を含む雑談

2023年の投資方針が決まったので書いてみる事にした。狼狽買いと狼狽売りだ!

ん?2022年とそんなに変わらんやん。まあ、メインはそんなに変わらないよな。結局ETFの積立+個別株の買い増しだからな。そうなんだけどね…一応備忘録として載せておきたいやん。はい、去年の投資方針です()メインはVTI+VYMの定期買い付け+...
購買記録

MSFTとVTIを買いました、MSFTは急落しています。このやろー()

1月5日6時半おはようございます(゜∀。)寒い、太った、お金返して()お酒飲みすぎて体重爆上げだぶーちっくしょー()ブー()MSFTアナリスト評価が下がりプギャー(゜∀。)みんかぶより引用マイクロソフトの目標株価が下がったそうです。マイクロ...
スポンサーリンク
資産2000万円台の所感

2022年に増えた金額はいくらだったのだろうかという事で計算したら適当な数字が

1月1日11時22分おは焼酎ございます今年もよろしくお願いします。ではまた次回の記事で。2時間前まで「お酒飲みすぎたのでまた次回」…という癖記事にしようとしていました。サーセン2023年1月1日現在2161万6千位あると思われる(゜∀。)去...
月度資産報告

2022年12月度資産報告

12月31日15時にブログ書いている俺かっこいい()アドセンス収入久々300円以上になったんだがどうするんだコレ?終わるの続けるの?知らん、早く森に帰りたい。森に帰ってYou tubeみたい。何ならパナマ行かずにオウギワシみたい()適当すぎ...
配当金を含む内容

VTIから配当金が入ってきました、12908円です。駆け込み配当金

12月30日7時50分おはようございます。年間配当金を〆た後に平気で入金されるの勘弁してほしい。年明けだと思ったのだがな…予想外の事が起きると凄くイラつく焼酎でした。VTIからちょっと早いお年玉、含み益返して()全然株価が戻らないVTIです...
配当金を含む内容

2022年の配当金は297488円でした、コツコツ投資が狼狽買いを誘う()

配当金は麻薬というのは本当でしょうか?そうだね^^さっさとブラウザバックしろこの野郎()割と真面目に答えると…1度の配当金で1万円を超えはじめると楽しくなる。つまり…J&JやKOが1万円を超えはじめた今大分楽しい。積み上げるのが本当に大変だ...
配当金を含む内容

VYMより配当金4653円受領、中々良い金額になってきたけどまだまだ。

12月26日18時10分こんばんわ。王将で飲んで死んだ()ビールとハイボールを昼から飲むとかマジ無理()はい、また次回。VYMから配当金が入金されました、金額は4653円です。VYMから配当金が来ました。ー完ー4653円です( ´థ౪థ)ク...
含み損はじめました。(含み益削れるシリーズ3)

あ、株価が上がった。けど…ほとんど意味が無い、為替差で前日比+2万w

12月22日6時45分おはようございます。Twitterの運用記事を書いていたら凄く時間を消耗した。これはアカン()20分位で生産性の無い記事を書きまーす()へっへーい(゜∀。)無駄に反発したぜ★なんでやー()何の意味もなく米国市場は反発し...
レジェンド級爆損

円高、遂に日銀利上げの為円高に傾きました。CPIショック超えました爆損()

12月21日7時おはようございます。寒いなんとかして本当に寒いよ泣お金とか今はどうでもいい。さむいってばよ泣137円台→130円台後半へ、これはすごいな()長期金利(10年国債金利)の許容変動幅の拡大を決めたことについて「利上げじゃない」と...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました