資産2000万円台の所感 <悲報>富が加速することで日々の生活に支障が出た話、喜びが落胆に変わる瞬間とは 6月26日7時15分おはようございます。夜あまりにも眠れず23時から2時くらいまで起きていました。夜型じゃないですかwいや、めっちゃ朝方ですよw事件は競馬をやっている時に起きました、馬券を当てる事でろくでもない事になりました。昨日は競馬で宝... 2023.06.26 資産2000万円台の所感
含み損はじめました。(含み益削れるシリーズ3) 5日間ずっと下がっていた気がする米国株式市場、どうなっていたのでしょうか。 6月24日6時30分おはようございます先週は爆上げって気がしましたけど…今週はどうでしたっけ?ふむ…では見てみようか。余韻なし、いきなり内容はいります。3指数を見てみようドーン下がっていますね、今までが上がり調子だっただけに仕方ない。みんか... 2023.06.24 含み損はじめました。(含み益削れるシリーズ3)
資産2000万円台の所感 6月と7月が資産形成の最大のチャンスといえる理由、単純に収入が多いだけ。 チャンスというのはたまーに目に見えた形でやってくる。まあ、シンプルに収入が異常に多いだけだけどね。ボーナスが高すぎて去年の1.5倍になりました。去年は45.7+38=84万位でした。ネタバレしていますが…やつのツイートをご覧ください。おおよ... 2023.06.19 資産2000万円台の所感
資産2000万円台の所感 <超絶悲報>会社が景気悪くて休業日が増えてしまった…私が考えた事とは 浮き沈みの激しい業界で働いているが正直今回のは10年に1度あるかないかのレベルはい、先日ボーナスが凄い金額出て唖然としたたかけんです。そんなうちの会社ですが…残念な事になりました。仕事の量が著しく下がり生産の見直しがかかります。焼酎は交代勤... 2023.06.17 2023.06.27 資産2000万円台の所感
資産2000万円台の所感 <朗報>資産が2500万円台に乗りました、今思うことを語る<速報> 資産2000万円台になってから1年3か月折り返し地点に突入。ちょっと増加の速度が早いな…最近の上がり方は異常だ。正直、富の加速という言葉が当てはまると感じる。…なんでこんなことになってしまった。どう考えても早すぎる。いつだっけ?2400万達... 2023.06.14 資産2000万円台の所感
投資要素を含む雑談 <悲報>製造業正社員1年目のボーナスが年間配当金を上回った。負けてしまった… 過去非正規で過ごしすぎたせいでボーナスの意味も見いだせなくなった男。結論:結構真面目に悔しい…積み上げてきたのが負けるって…こんな日がとうとう来るとは思わなかった…今までネタになっていた配当金>ボーナスシリーズに終止符が打たれてしまった。ハ... 2023.06.11 投資要素を含む雑談
資産2000万円台の所感 資産3000万がお金持ちの本当の入り口だと思った理由、ここから先が重要だから 前回の記事を書いてから色々思うことがあり改めてここがスタートだと思った。世紀末的なヒットを記録した前回の記事2000万付近の情報があまりにもないを書いてから数日。色々考える機会が増えました。いや、本当のお金持ちの入り口ってどこだろうって20... 2023.06.06 2023.06.24 資産2000万円台の所感
資産2000万円台の所感 <悲報>資産2000万円付近の情報が全然ない!なぜなのか調べてみたら納得した。 資産1000万:富は加速する、次3000万…え、2000万は?1000万→3000万という流れがあまりにも多いよ。なんでやーいくつか調べて動画を貼ってみました。1000、3000、5000となっていますね。あ、アレ?にせんまんはないのかよ(... 2023.06.04 2023.06.06 資産2000万円台の所感
配当金を含む内容 VISAとZTSから配当金が入ってきた3376円、6月は配当金ラッシュです。 ダウが高騰、雇用統計か米債務上限問題は法案が上院で可決されるのかが要因と思われ。ダウが上昇しました。おかげでお金がめっちゃ増えました♪ナスダックもS&Pもそれなりに増えましたが割愛します。何があったのでしょうか。ちょっと本編に入る前に調べて... 2023.06.03 配当金を含む内容
購買記録 ハイテクもETFも買いづらい状態でした、結果的にKOとJ&Jを買いました。 5月31日5時5分おはようございます。眠い、1キロ太った( ノД`)シクシク…お酒飲んだり中華食べたのが効いた…これは太るなw色々残念である。どれも買いづらい、その中でディフェンシブ株が安かったので買った。お前KOどう考えても高いだろうがw... 2023.05.31 購買記録