人は、変化を嫌うのは有名な話です。
それは、私も例外ではなくてルーティン作業を好む傾向があります。
新規で物事を受け入れる事はせず出来れば何事もなかったように思考を停止させる。
実りのない体験を今まで何度も繰り返してきました。
そんな中で、先日不思議な体験をしました。
自分の未来を形成していく中で必要だと思った物事に対し意欲的に取り組む
良い経験を積みました。
実は、メンタルヘルスマネジメント検定3種の試験を受けてきました。
先日メンタルヘルスマネジメント検定3種の試験を受講してきました。
まだ結果は出ていません、正直受かっているかもわかりません。
最初の一歩という小さい体験だと思います。
ただ、そこで今まで受けた検定試験と大きな違いがあったのを自分でも感じました。
この出来事の前のメンタルヘルスマネジメント検定3種に対しての取り組み方は
テキストを読んで終わりにしていました。
合格率を見て参考書を見ればなんとかなると思っている恥ずかしい部分もありました。
検定が近づいてきた時に、過去問をインターネットで見たときに
「全然わからない」というのが正直な所感でした。
こうやって私は昔からいろいろ受講しては対策も何もせず諦め何も実りがないまま
時間を浪費していました。
しかし、不思議だったのはこの時に「挫折」するのではなく
検定をモノにしたいという想いが勝りました。
メンタルヘルスマネジメント検定3種を取るためにやった2つの事
私が行った勉強法はこれだけです。
過去問をひたすら繰り返し、間違えたところは覚えるまでテキストを読む。
これを3日間ひたすら繰り返しました。
最初の全問題を通しての正解率は、およそ50%
メンタルヘルスマネジメント検定の合格点は70点です。
足りません、しかし二度三度繰り返していくうちに
何が駄目で何が正解かが不思議と入ってくるようになりました。
その時は死に物狂いでした。
この時、「絶対に取る」という強い意志を自分でも感じました。
試験受講当日までに正解率は約85%まで上げることに成功しました。
当日、試験を受けてなんとなくですが手応えを少し感じています。
これからメンタルヘルスマネジメント検定3種を受講されることを考えている方へ
もし、この試験を受ける方がこの記事を読んでいましたら
過去問を解きながら不正解の部分のテキストを見て納得するまで頭に叩き込んでください。
その上で、繰り返し問題を解いてみてください。
また、問題の出題の仕方が複雑に出ている時もあります。
例えば問題の中に、適切なもの、不適切なものという言葉が沢山あります。
過去問を解いている時に何度か引っかかってしまいました。
試験当日、どうしても緊張感等があると思います。
緊張感で問題の意味を勘違いしたり等あると思います。今一度その辺を抑えると
正解率を落とすことなく試験に望めると思います。
また、法令の問題は必ず出てきます。
中身の方をしっかり把握することが大切です。
うやむやで答えて大丈夫だと思っていましたが
そんなことは決してなく何度か勉強中に不正解になりました。
私がこの検定を勉強した時間は3日間で約15時間くらいだと思います。
今思うと
なりたい自分ということを考えた時にこの検定は自分が生きるためには必要だと
感じることができたからこその結果なのかなと思います。
不思議ですよね、こんな感覚になったのは本当に初めてで今でも驚いています。
熱意や情熱という言葉なのでしょうか。
そんなことを感じることがあったのかと驚いている部分もあります。
自分がこれまで適当に生きてきたことよりも
必要だと感じる物事に対して本気で取り組めることに驚きを感じました。
なりたい自分ってなんだろうか
先日、私の生き方に対して前向きに生きる事を教えてくれた
メンターの方に会ってきました。
その方の発せられる言葉はとても温かく私が困っている時、迷っている時も
優しくそっと背中を押してくれる様な言葉をくれる尊敬できるお方です。
会話をしていく際に「なりたい自分」「未来志向」「自身の体験」等
貴重なお話をさせていただくことができました。
その方は、話の中で「未来を切り開いていきましょう」そう言ってくれました。
もし、私にこういった共感、傾聴等の能力を身につけることができれば・・
「いや、この能力を身につけたい」と本気で思いました。
そういった想いが日々の生活や朝活中にも出てきているのかなと
少し感じています。
そういった意味でもメンターの方には感謝の言葉しかありません。
この場を借りてお礼を言います、いつもありがとうございます。
自己形成
自己の人格を作っていくこと、そしてアイデンティティ=自分は何者なのかという事を形作る事
なりたい自分を見つけ、その中で必要なものを吸収し成長していく。
今は、そういった考えで生きています。
私自身が自己を形成する時だなと感じています。
この先試練があることも必ず出てきます。
私はまだ与える方には到底たどり着いていません。
これから次第です。
貰った分は人に与えるようになれたらと思っています。
この様な体験ができたことを踏まえて、私が生きてきた中で出会いと感謝の言葉はとても大切だと
再度思う事ができました。
なりたい自分になれるように過去と向き合い未来を形成していけたらと
思っています。
ここまで読んでくださりありがとうございました。
にほんブログ村 味噌汁作ったり泥酔ツイートで100いいね以上獲得した前代未聞の万垢()をフォローする
コメント
[…] […]
[…] […]
[…] 結局うちの産廃は自分を好きになれず終了しました生きていはいますが可能性は捨てました。しかも、画像の死神の位置で墓穴を掘るという始末それでも、皆さんから温かいリプを頂いたのは奇跡だと思います。その節はありがとうございました。後は、以前から能力が備わっていた傾聴に対する可能性を広げていきたいと思っています。このブログは綺麗な表現が皆無ですがかわりにこうなってはいけないというのを奴自らが証明したいと思っています。意味が解りずらいのは否定できないけどね。 […]
[…] 前回ⅲ種を受けて今回やる気はレベルMAXでトライしました […]
[…] 試験を受験した時の状況です。年齢:40歳性別:男職業:製造業交代勤務(夜勤あり)職業形態:非正規雇用(アルバイト)勤務時間12時間+通勤時間勉強経験:メンタルヘルスマネジメント検定ⅲ種を取得した時以外皆無 […]
[…] 自己形成という記事があります。この記事で初めて勉強したことについて触れています。良ければご覧ください。 […]