キャッシュ150万減って思った事を書いてみた

投資要素を含む雑談
スポンサーリンク
スポンサーリンク

9月5日13時15分こんにちは🦅

最近ブログ書く意欲が出てこなくて全然更新していません
リアルが忙しくて久しぶりにパソコン前でにらめっこしていますw

来週もこんな時間は取れない予定
それもこれもたかけんのストイックさが災いした
ふざけんな!

だが、やりたい事をやるのがたかけんクオリティ
これではどうにもならないですね。

先日150万以上支払いをして結果キャッシュが減りました。

ドイツ行くためにお金を支払った結果…
キャッシュが75%消えました。
つまり、今のキャッシュは75万円位です。
ちょっと少ないかも(´;ω;`)

投資始めたての頃は
キャッシュ10万で耐えていた時期もありました
結果コロナショック初期で狼狽売りしたけどw
2023年ころに少しずつ現金比率上げようとして失敗しました
そんな歴史を持ったたかけんさんの思ったことはコチラ

①100万円位は現金保有しておきたい
②生活費の事を考えたら200万円あっても良い
③現金が50万円以上あると心に余裕が出来る
④出かけることが増えたのでキャッシュがある程度必要

①と②と③はまとめて…
不思議なもので一度現金を持った時に
多少の下落が来ても本当に動揺しなくなりました。
無職1年しても大丈夫な位の現金はあっても良いと思いました。
最低でも50万円は現金を持っておこうと決意しました。

④出かける事が増えたのでキャッシュがある程度必要
今年は西に5回、とある場所に1回、海外に1回と現時点で相当出費が…
勿論1ミリも後悔はないけどお金が必要だと感じました。
楽天VTIかオルカン(特定)位は現金に換えてもいいかもと感じています。
お金の消費が考えを変えました…投資家失格です()

金欠雑記記事もあります
配当金の分だけお金使っているのが現状ですw

バランスの良い投資を心掛けていきたいですね

冬のボーナスでバランス調整していきます。
株式を出来るだけ売らずに上手にやっていきます。

今後を考えると…
キャッシュがある程度必要になると見込んでいます。
リア充とは違うけど充実している狂気のオジサンたかけんにご期待ください
それではまた次の記事で

\ぶろぐ/\しょうちゅう/ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

\しょうちゅう/\ぶろぐ/ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

味噌汁作ったり泥酔ツイートで100いいね以上獲得した前代未聞の万垢()をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました