保有している株に対して考えている事

スポンサーリンク
スポンサーリンク

最近株価が下落し始めて動揺している人が結構多いですね。

私は、2017年からスタートの恩恵を受けて(VIXショック、18年12月の下落と2回ほど下落を経験済)

意外とあっけらかんとしています。

勿論最初はビビりまくっていました。

昨日評価額が50万吹っ飛んだという話を会社の人にしたら目が点になっていました。

株式やっていない人にはちょっと重たい話だったのかな。

結局ギャンブルやったり日々を浪費したりすれば同じくらいの金額は無くなりますよね

と、個人的に思いました。

では、本題です。

今回の記事は、私と仲良くさせて頂いている群馬カレンダーさんの呟きから生まれました。

そこまで考えをまとめたことはなかったので

良い機会かなと思い言葉にしてみました。

買った株について考えてみる(購買理由が中心)

買った理由が中心になります。ちょっとした所感もあります。

最初に断言しますが私の思う事を次の購買候補の参考にしても何の役にも立たないですよ。

自分で決めて買うのが一番よい事ですから。

日本株

NTTドコモ

5Gとか色々小難しい事はさておいて大手キャリアとして変化を嫌う日本では絶対生き残るだろうと思って買った。

キャピタルは狙えないけど配当性向を考えるとしばらく増配の余地はあるだろうと思っています。

JT

タバコ産業は衰退する、だけど無くなりはしないだろうという思い、国が株式を保有しているという理由で買った。

増配ストップ、株価下落というネガティヴニュースが流れている中私自身も300株保有していて、ちょっとやらかしたかなと思っています。

減配の可能性が高くなる、明らかにこの先駄目だと思った際には段階的に切ります。

配当金に目がくらんだ銘柄です。

米国株

KO

ご存知バフェット銘柄、炭酸飲料は無くならない事、配当金という言葉に目がくらみ購入。

買付時期が良かったから評価額が良いという運に恵まれ含み益を出してくれている銘柄。長い付き合いで私に恩恵を与えてくれている銘柄です。

ちょっと買い増ししたいけど単価が高いのと他の個別株が欲しいので手が回らないです。

AT&T

これも連続増配に魅入られ買いました。タイムワーナー問題、エリオット株式購入と色々私にも考える機会をくれた銘柄。

エリオットが購入したことで厳しい難題にどれだけ立ち向かっていくか楽しみです。

PM&MO

たばこ銘柄、シーゲル教授の本を見て即買いました。典型的な思考停止DEATH。

でも、悪い事ばかりではありませんでした。

PMは、私に含み損10万以上の世界を始めて見せてくれました。

MOも、ネガティブサプライズを起こしてくれて耐える事を教えてくれました。

まあ、購入が失敗だったかと言われたらそこまで思う所が無い銘柄です。

何だかんだ増配は少量でもしてくれそうですし。

MOは、怪しいけど・・

VTI

たぱぞうさんの推奨ETFとしてみた時にありだなと思いました。

VOOも買おうか迷ったけど、結局VTIにしました。

平均リターン率が8%だったか・・今年は毎月1株ずつ買っています。

今年は12~15株位買いたいですね。

J&J

日本でもご存知の商品も多くわかりやすいのと増配記録が素晴らしい事から購入。

2018年12月に1日で10%下がったのが印象的。

どんなに一流企業でも安心して保有できることはないと教えてもらった気がします。

だけど、良く戻したなと思います。エッセンシャル思考で呼んだ我が信条がとても素晴らしい。

この方針が崩れたらサヨナラですがその心配は今のところないかな・・

今は、買い時じゃないけどそのうちまた買います。

アップル

iPhone、IPAD等で有名、ジョブズの名前くらいしか私は知らなかった。

使っている人が多いのかなと思った理由で購入。

短期的には、下落するけど長期的には上がると思っています。

ゾエティス

動物医薬品銘柄。全く知らなかったけど色々見て行ったら将来良さそうかなと思った。

そして、未だに猛禽類系統を扱っているかはわかっていない。(むしろ扱っていない気がする。HPに書いてなかったし)

ペットはパートナーと思う人が沢山いる限りこの企業が無くなる事は無いだろう。

そう思っています。

VISA

キャッシュレスの代名詞、自分自身でも使っている。営業利益率が高いのが決め手で購入、増配率も優秀。自社株買いも含める。

しばらく株価は停滞していたけどよくここまで伸びたなと思いました。

特に思う事がある2銘柄

ツイッターで散々呟いているのですが改めて同じこと言います(ボキャブラリーなし)

ファイザー

製薬会社、大人のお薬。配当利回りで買いました(今の基準だと見送りそう、ポカッたかな)

自社株買いませんというのは中々よろしくないのかなと思った。競争が激しい製薬業界ではいつ沈んでもおかしくない気が・・

そんな私は、どうするか未だに悩んでいる・・悩んで含み損抱えたまま持ち続けるか狼狽売りする気がしそうですが。

マイクロソフト

パソコンで有名な会社。ITバブル時代名をはせた企業。クラウド事業が恐ろしく堅調、ペンタゴン受注の件で勢いを見せた。EPSの伸びがおかしい。

ナデラCEOの自伝を読んだけど、共感力がずば抜けて高く顧客が何を求めているかを見抜く能力があるのではないかと本を見て感じた。

七つの習慣、エッセンシャル思考を持ち合わせ人を動かすコミュニケーション能力を持つ恐るべき人のイメージが・・

また、どこかに載っていたマイクロソフト幹部のインタビューに同じような事が書いてありナデラCEOが望んでいる事業内容は従業員に伝わってきているのだなと実感。

この記事を読んだ時に鳥肌が立った事をおぼえている。

これくらいですかね。

まとめ

マーケットへの投資は残酷な事に自己責任の一言で片づけられてしまうものです。

ですが、そこでの経験は無駄にはならないと思っています。

何かを求めて行動する人と妄想するだけで何にもしない人とでは差があっという間についてしまいます。

最悪退場してしまっても、経済に強くなるとかものの見方が変わるとかそういう話は聞きます。

実際私も経済には少し興味は出ました(しかし、普通の人から見たら乏しいけどね)

皆さんはどんな理由でその個別株もしくはETFを購入されましたか?

もし、良ければ今一度考えてみてはいかがでしょうか?

しかし、私の買った理由や思う事って適当な理由だなと思いました。

と、言うわけで今回はここまで。

地合いが悪く厳しい駆け引きを迫られる場面もあるかと思いますが

なんとか耐え凌ぎましょう。

コロナウイルスの鎮静化を願って

未来を切り開く

味噌汁作ったり泥酔ツイートで100いいね以上獲得した前代未聞の万垢()をフォローする

コメント

  1. […] 自伝「Hit Refresh」この本を読んだ時にこの人はとんでもない能力の持ち主ではと、思いました。過去の記事で保有銘柄に対して思う事で書いています。 […]

タイトルとURLをコピーしました