投資要素を含む雑談

投資要素を含む雑談

ネタも無いので去年の12月と今の総資産表を比べてみた、今年の地合いは穏やか

おはようございます、ドーン()夜勤前にブログ書いて上手く行けば1円収益が入るバンザーイ()私の名前はアドセンスロシアンルーレット()プギャー…圧倒的ポイ活有利ブログの実力不足です、癖(゜∀。)去年の12月の資産表はコレ去年の12月はどれくら...
投資要素を含む雑談

DHRから配当金受領、ワクチン打って動けなくなった間に不労所得が入った。

パウエル議長の発言でテーパリングは実行、柔軟に対応するという心強い発言のおかげでマーケットは好反応。高値更新という力強い結果になりました。VISAは含み益を吐き出しているが気にしない()と、いうわけで11月は好ダッシュを決めました。だけど、上げ下げが起きるのは当たり前だからどっしり行きたいですね。
投資要素を含む雑談

JT復配の話題と自慢の相当偏ったPFを見てみた(見ただけ)

おはようございます、11月ですね。すがすがしく二度寝してまだ眠いです。昨日無理やり2記事作って色々時間が押してしまいました。サーセン()このブログらしい癖のあるスタートだな。で、アレか?昨日資産報告で言い忘れたJTの復配の話だよな。JT先生...
スポンサーリンク
投資要素を含む雑談

米国市場がものすごい勢いで下落している時に落ち着く為の対策を考えてみた。

①証券口座を見ない②Twitterを見ない③寝るにほんブログ村
投資要素を含む雑談

MSFTが増配と自社株買い、何だこの企業バグってるんじゃないのか(褒め言葉)

増配増配増配増配増配増配増配増配増配増配増配増配増配増配増配増配増配増配増配増配増配増配増配増配増配増配増配増配増配増配増配増配増配増配増配増配増配増配増配増配増配増配増配増配増配増配増配増配増配増配万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳
投資要素を含む雑談

雇用統計の結果が酷い、普段なら混沌な結果だったが意外と静かな米国市場。

雇用統計の結果が酷かったです。え、微調整クラスの動きしかないんですが…どうなっているんだよ(怒)もうね、米国市場の堅調さは異常。このブログのきな臭さも異常。駄目だこりゃ、夜勤だからもう寝ます。おやすみなさい、焼酎飲んで寝ようと思ったけど眠れないのは明白だから止めておきます。E缶は最後まで取っておく派です。
投資要素を含む雑談

9月2日 株式市場は動き少なかった、なのに…6桁資産が動いた。

9月1日、米国市場はほとんど無風でした。しかしながら、8ケタ運用になり複利の力を少しずつ感じ始めました。今までもありましたが結局自分で体感しないと何もわからないなとまた思いました。一番嫌なのは急落で1日50万位お金が溶けるのが嫌ですね。ええ、そのうち来ますよ…ちにゃー()それまで現金を少しだけキープしたいお。
投資要素を含む雑談

優良株を買う事で配当金は増えていく、狼狽買いの癖にアルトリアございます。

MOが増配を発表しました、四半期の支払いが0.86$→0.90$になるそうです。これは株主涙目もとい目から焼酎を吹きだして喜びますね。高配当株の運用は非常に難しいですがこういった事があるとついつい買い増ししたくなりますよね。許容範囲でやっていきたいところですね。狼狽買い、狼狽買い、狼狽買いも流行ってほしい()
投資要素を含む雑談

投資の原資が1000万到達、4年間ひたすら入金し続けたから到達しただけ。

投資の原資が遂に1000万を超えました、昨年位からひたすら入金していたのと配当再投資が効果的だったのかなと思っています。出来る事を負担無いようにやる事でここまで来れたのかなって思っています。冨は加速するという言葉をTwitterで見ました、果たして本当かどうか自分の目で確かめてみます。良い事言ったから焼酎飲みます。
投資要素を含む雑談

長期で保有する事の大切さと新たな個別株が欲しい話、入金額が肝かな。

AT&Tとさいならして早一週間位次の購入銘柄を考えていましたがこの銘柄が一番良いんじゃないかなと思い購入機会を考えるようにしました。まあ、来年以降かなって思っています。米国株の強さは理解していますがリスク分散程度に保有していてもOKかなって思っています。しかし、高いっす。ネオモバやるとかしかないのかな…
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました